SkyDrive

SkyDrive for Windows(Mac) Previewが公開されたという記事を見つけたので、早速インストールしてみました!

本アプリケーションは、エクスプローラーからSkyDriveへドラッグ&ドロップでファイルのアップロードをしたり、ファイルの同期などを、簡単にするためのものです。

まだ日本語のダウンロードサイトは、用意されていないらしく、英語で表示されていました。
(Microsoftのサイトからダウンロードを参照)
日本語版あった! しかも、SkyDriveから簡単にアクセスできた。。。
(Windows Liveのサイトからダウンロードを参照)

Windows Liveのサイトからダウンロード

SkyDriveアプリ」からダウンロードすることができます。

サイトに移動したら、SkyDrive for Windowsの下にある「アプリの入手」をクリックします。

そうすると、説明ページに移動するので、「ダウンロード」をクリックします。

ダイアログが表示されたら、Internet Explorerなら、「実行」をクリックします。
その他のブラウザでは、「保存」をクリックし、ダウンロード完了後にファイルを開きます。

続きは「インストール」をご覧ください。

Microsoftのサイトからダウンロード

Download SkyDrive – Access, store, and share your files」からダウンロードすることができます。

SkyDrive

中央辺りの「Download SkyDrive for Windows」をクリックします。

ダイアログが表示されたら、Internet Explorerなら、「実行」をクリックします。
その他のブラウザでは、「保存」をクリックし、ダウンロード完了後にファイルを開きます。

続きは「インストール」をご覧ください。

ブログ

ふと久々にAndroidアプリを作りたいと思い、本を買ってしまいました。

約2年前に構築した開発環境なので、クリーンインストールしてみようとも考えています。

その再には、「Talk」へ開発環境の整え方を書きたいと思います。

ちなみに、こんな本も持っています。

公開できるようになるには、どれぐらいかかるかなー

ブログ

先日「検索文字のハイライトについて」でお知らせした機能に「再ハイライト」機能を追加しました。

本機能は、各種検索エンジンで検索した場合に、対象文字列を「ハイライト」し利用者の皆様に分かりやすくするための機能です。

ハイライトを消す場合には「Ctrl + h」キーを押します。
また、再度ハイライトする場合には同様に「Ctrl + h」キーを押します。

今後は、ハイライトボタンの設置と、対象文字列(検索文字)の変更機能の追加を予定しております。

ブログ

次期Windows OSのロゴが公開されて、約2ヶ月が経ち、昨日次期OSの正式名称が発表されました。

なんと、Windows 7と同様に開発コードをそのまま採用し、「Windows 8」となったようです。

(ソース元: The Windows Blog – Announcing the Windows 8 Editions)

しかも、Windows 8からは、個人向けエディションが2つになるとのことです。
(組み込み用(ARM)(Windows RT)のエディションを含めると3つになりますが、プリインストールのみとのことなので数に入れていません。)

具体的には、Windows 8と、Windows 8 Proです。

この2つの違いは、バージョンアップ対象が異なるのはもちろんで、
ドメインへの参加が無理なのやBitLockerが対応していないなどです。

一般ユーザーからすると、使わない機能が多いと思います。

企業向けは、Windows 8 Enterpriseになります。

Windows RTには、Microsoft Officeが標準で搭載されているようなので、期待したいです。