ブログ

私が今持っているのが、MOS Access 2003、MOS PowerPoint 2003の2種類で、リボンUIが搭載される前のOfficeとなっています。
Office 2010が結構普及しているように思え、また更新時期でもあるかなと、思いまた資格対策の書籍を買ってしまいました。

今回購入したのは、FOM出版から出ている、「Microsoft Office Specialist Microsoft Word 2010 Expert 対策テキスト& 問題集」と「Microsoft Office Specialist Microsoft Excel 2010 Expert 対策テキスト& 問題集」の2つです。

この2つの本は、Microsoft Office Specialistという検定試験の対策テキストとなっています。
本番と同じような実践的なシステムを利用し、模擬試験を行うことができるので、結構便利です。

ブログ

経済産業省が認定し、IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)が行っている国家試験、情報処理技術者試験の一つの「情報セキュリティスペシャリスト試験」の取得に向け、本を購入しました!

購入したのは、「高橋 麻奈」さんが著者のやさしい講座シリーズの中から、「やさしい情報処理技術者高度試験午前Ⅰ・Ⅱ講座」と、「やさしい情報セキュリティスペシャリスト講座」の2種類です。

ブログ

msnNOWというサイトが公開されたと聞いたので、早速アクセス!

msnNOW

アクセスしてみたけど、どう使うのか全く分からないので、

What is msnNOW」を見てみたー

msnNOW How to

ほうほう、facebook、Twitter、bing、Youtube、BreakingNews.comに対応してる?

そこからリアルタイムに情報を取得してるって感じの説明かなー

(操作説明じゃなかった!)

操作説明はあきらめて、何やら楽しそうな、「make msnNOW my homepage」というページへ

msnNOW my homepage

なんと!ページの右上に小さく「Make msnNOW my homepage」というボタンがあった!

で押してみると、ブラウザを開いたときに表示するホームページを変更するというダイアログが。。。

これだったか…と思いながら落胆。。。

うーん、カスタマイズどこかなーと思いつつ今日はここまででw

明日までに、もっと利用できるようになります!

ブログ

テクスチャの開放

C言語でOpenGLを利用し3Dオブジェクトにテクスチャを貼り付ける動作を繰り返すプログラムが強制終了されるという連絡を受け、原因を調べていました。

原因を調べるために落ちる症状を聞いていると、メモリが徐々に減って行ってることが判明!

そのことからメモリの開放をしているかと聞くと、「しているはず」と答えるので、面倒ながら自分で読むことにしました。

プログラムを読んでいるとテクスチャを何度も読むという無駄な処理があったりと突っ込みどころ満載なプログラムでしたw

その辺りを指摘しながら読み進めると、確かにテクスチャを読み込んだ変数は開放していました。

あれ?これだけでよかったっけ?と思いつつ、ネットで調べてみると、

// テクスチャの生成関数

glGenTextures( <テクスチャ数>, <テクスチャ名> )

関数でテクスチャを生成すると、その生成したテクスチャを開放してあげないと、メモリが保持されたままだと分かりました。

で、開放する関数を書き加えてみると、

// テクスチャの開放関数

glDeleteTextures( <テクスチャ数>, <テクスチャ名> )

強制終了されなくなり、メモリ使用量も安定するようになりました。

皆さんもテクスチャを生成して必要なくなったら、開放するようにしましょうねー!w

Hotmail障害

普段Hotmailを利用しているので、本日15日の15時頃に発生した障害で一時的にウェブサイトからメールが見れなくなりました。

この障害の影響で、Twitterのトレンドにhotmailが上がってくるなどちょっとした事件になっていました。

さすが世界最大級のウェブメールサービスですね。

障害発生から約3時間後に障害は復旧しましたが、hotmailをメインに使ってるユーザーには大変な出来事だったと思います。

私は、外部メールをHotmailで受信し使用しているので、障害が発生しても大した問題は発生しませんでした。

(外部メールの方で見れば問題ないので)