自動的にネットワークへ接続する

2014年10月20日

Centosを起動するとなぜか、下の図のように自動的にネットワーク(インターネット)に接続されないという現象が起こっていました。

なので、その解決方法をメモ代わりに書いておきます。

(画像をクリックすると、拡大することができます。)

まずは、上のメニューバーから「システム」 – 「設定」 – 「ネットワーク接続」の順にクリックし、「ネットワーク接続」設定ダイアログを開きます。

開いたら、右側の「編集」をクリックします。

編集ダイアログが開きます。
「接続名」の下にある、「自動接続する(A)」にチェックが入ってないことが分かると思うので、そこにチェックを入れます。

チェックを入れたら、右下の「適用」をクリックします。

そうすると、「認証」ダイアログが開きます。
何度も言うように、LinuxではRoot以外ではコンピューターの大本の設定を変更することができません。
なので、今回も一時的にRoot権限が必要になるので、「認証」ダイアログが開きました。

rootのパスワードを入力し、「認証する(A)」をクリックします。

以上で設定が完了しました。

右上のネットワークアイコンについていた×印が消えていると思います。
(接続するまでの間、しばらくは付いている場合がありますので、少し待ってあげてください。)

6.2

Posted by hiro